トラベルポーチ [手作り]

「はんど&はあと」8月号のキットで作りました。
珍しく、マニュアル通りに順調に作っていたんですが、
最後の最後で、飾りボタンが付属のだと埋もれてしまって勿体ないと思い、
手持ちのでっかい白いボタンにチェンジ。
100%マニュアル通り、が苦手な、天邪鬼な私です。

折りたたみポーチ.JPG

ヒモを解くと、縦長の袋状になります。
作り方は布を長方形に切って直線縫いだけなので、割とあっという間に出来ちゃいました。
内側にはポケットもあり、色々と仕分けが出来そうな感じ。
私としては、今度、帰省してる間のハワイアンキルトの材料をこれに入れようかな、と思っています。
いやいや、それにしても(ほぼ)マニュアル通りとは、珍しい・・・。

夏かご、クラスアップ! [手作り]

先日、母にプレゼントすべく、エコクラフトでカゴを編んでみました。
で、その残りの材料で娘たちに夏カゴバッグを作ったんだけど、
出来上がりを比べたら、バッグがキラキラしてるせいか、カゴが地味~に見えちゃって・・・。
そこで、教えていただいた、エコクラフトのコサージュを作って、くっつけてみました。

母かごデラックス.JPG

ちょっとは、いい感じになったかな?
コサージュのアップがこちら。

コサージュアップ.JPG

教えていただいたのは、花びらがエコクラフト8本幅だったんだけど、手元には8本幅がなくて・・・。
そこで、4本幅の細めの花びらを作り、ガーベラを意識してみました。
花びらには、水滴っぽく見えるように、かごバッグにも使ったキラキラを散らしてみたり。
下に垂らした1本幅のエコクラフトは、ボールペンにくるくる巻きつけて、クネクネとクセづけしてみました。
今度、実家に帰省する時に渡すんだけど、気に入ってくれるかな?

パパ用ランチバッグ [手作り]

いつもは昼に出勤するダンナ。
普段、お昼ごはんは、家で早めに済ませているのですが、
来週からしばらくはカタギの時間(8時半)に出勤する事になり、
「おにぎりでいいから、お弁当作って~。外に食べたり買いに出る時間もないぐらい忙しいから」
と泣きつかれたので、とりあえず月末に私が実家へ帰省するまで、
毎日お弁当を作る事になりました。
(せっかく長女が夏休みに入り、弁当作りからしばらく解放だぁ、と思ってたのに・・)
で、彼の通勤バッグは、硬くて丈夫なリモワのアタッシュケース。
中身いっぱいのこのバッグに入れたら、おにぎりは原型を留めていられないので、
適当に、家にあった布でランチバッグを作ってみました。
パパランチバッグ.jpg
本当に適当なので、アラだらけです(汗)。
一応、サイズは、500ミリリットルの水筒が入るようにしてあります。
何もなしだと殺風景なので、薄紫の布で飾りをつけてみました。
中の裏地も、薄紫です。
バッグの口の真ん中に大きめのスナップボタンをつけ、中身が見えないようにしてみました。
ダンナが使わなくなったら、何かの収納にでも転用しま~す。

夏キラ★かごバッグ [手作り]

前回、初めてエコクラフトの作品に挑戦して、案外ハマったので、
実母に何か作るべく、簡単なカゴを作ってみました。
でも、随分シンプルなデザインで、買ったエコクラフトが大量に余ったんで、
子供達に夏用のかごバッグを作る事にしました。
子供達(特にあゆ)は、お姉ちゃんと同じ物を自分用にも欲しがるので、
今回も、2個・・・。
全く同じじゃ芸がないので、色違いにしてみました。

夏キラかごバッグ.JPG

色のメインとサブを入れ替え、布部分は家にあった手持ちの端切れを利用。
カゴの縁には、写真では分かりづらいけれど、キラキラの飾りをボンドでくっつけてみました。
ホントは端切れはブルー系が良かったんだけど、あいにくなかったので、買いに行くのも面倒なんで、
紫系(水玉と花柄)に。中が見えないように、巾着仕様にしましたが、巾着部分の口を絞らず、
バッグの中に押し込めば、フルオープンのかごバッグになります。
持ち手も、エコクラフトを1本幅×3本にして、ブルーと白のミックスカラーに。
夏っぽい、いい感じに仕上がりました。
子供達にどちらがいいか選ばせた結果、長女は白メイン、次女は青メインをそれぞれチョイス。
特にあゆが気に入ってくれて、毎朝、幼稚園に長女を送りに行く時は、このバッグを持参。
中には、ケアベアならぬ、ケアラビットであるウサギのぬいぐるみが入っております。



こだわりの「こどもポーチ」 [手作り]

新作ではなく、去年作ったものをご紹介します。
まぁ、用途はいわゆる「おむつポーチ」なんだけど、
一般的に市販のおむつポーチは、子供一人分のおむつの量に適している物がほとんど。
でも、次女あゆが生まれた時、まだ長女は2歳で、おむつ街道まっしぐらの最中でした。
なので、外出する時は、2人分のおむつを持ち歩きます。
しかも、外出が長時間や遠方になれば、一人あたりのおむつの枚数も増えるし、
着替えも持って出かけます。
そうなると、市販のポーチでは物足りないし、使い勝手が悪い。
そう思って新たなるポーチを探したものの、気に入ったデザインのものが見つからない。
「ならば作っちゃえ!」と、サイズを決め、型紙を考えて作るところから初めてしまいました。
で、色々苦労した末に、こんなのが出来上がりました。

ポーチ全体.JPG

グリーン系のハワイアンプリントを使い、市販品ではなかなかない、大人っぽい作品になりました。
サイズは、パンツタイプのおむつ(Lサイズ)と、もう1種類のおむつが各2枚ずつぐらい、
そしてお尻拭き(ウェットティッシュ)が入る大きさとマチ。
ただ、マチが広すぎるとバッグに入らないので、【私がよく使うバッグのマチ】-【数センチの余白】に決めました。
ポーチサイドB.JPG

両サイド開きにし、反対側は着替えを入れるようにしました。
2人分の着替えが分類出来るよう、マジックテープで仕切りを付けてみました。
ポーチサイドA.JPG

そして、細かいんですが、ファスナーを引っ張りやすいよう、リングをつけてみたり・・・。
ポーチファスナー.JPG

両サイドのフタの裏側には、ちゃんと内ポケットもつけ、必需品のゴミ袋もバッチリ入ります。
裏面には中厚の接着芯しか入れていないので、ポーチの中身が少ない時は、
ぺちゃんこになります。

今は長女はオムツを卒業はしていますが、外出の時は替えの下着とかさばらない着替えは
必ず持参。
結構、重宝しています。

初!親子ワンピ [手作り]

先日、ぶらっと立ち寄ったショッピングセンターの催事コーナーで、
手芸店がセールをやってたの。
で、掘り出し物で夏らしい楊柳の生地を格安で買いました。
しかも、1500円のところを、さらに1200円まで下げてもらって・・・。
結構たくさんなので、今回、初めて自分のも作る事にしました。
で、出来たのがこれ。
親子夏ワンピ.JPG
私のは、ワンピの型紙をアレンジしてチュニックに。
子供のも、シンプルなワンピの型紙をアレンジして、胸の切り替えを、ややV字にシェイプさせ、
そこに生成りのレーステープをあしらいました。
親子でおそろいなんて既製品でも持ってないので、多少恥ずかしいけれど、
そのうち親子3人で着て外出したいなぁ★

初クラフトテープでカゴ作り [手作り]

手作りと言えばミシンものが多いんだけど、
色んな手作りに挑戦してみたくて、
実は、毎月、「手作りもの」のキットを定期購読しています。

で、今月のテーマが「クラフトテープを使ったカゴ作り」。
クラフトテープとは、再生紙を使った丈夫な紙テープで、
これを必要な長さに切ったり、縦に裂いたりして編んでいき、
カゴやバッグ、コースターなど、色々作るんです。
「エコクラフト(*)」っていう名前が一般的かな?
(*「エコクラフト」は、ハマナカ株式会社の登録商標)

手順としては、必要な長さのテープを用意し、地道に編んでいくんだけど、
この「地道」っつーのが、大雑把な私には合わないかも・・・と思い、
今まで挑戦せずにいました。

「でもまぁ、やってみるか」と思いやってみたら、
案外、ハマった!
特に、あの地道に編んでいく作業が!
同じ作業の繰り返しだから、慣れれば頭使わずに出来るから没頭できるのよ。
まさに「現実逃避」にうってつけじゃないですか!

で、あっという間に完成した処女作が、これ。

エコクラフト・バスケット.jpg

蓋のサイズと、カゴ本体の入れ口のサイズを合わせるのに苦労したけど、
初めてにしては上出来でしょ♪

次は、母にカゴを、娘たちにバッグを作ってあげる予定です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。