お出かけ ブログトップ
前の10件 | -

2年ぶり!お台場に行ってきました [お出かけ]

1週間前の日曜日、久々にお台場のフジテレビのイベント、「お台場合衆国」に行ってきました。
新橋からゆりかもめに乗り、東京タワーとスカイツリーを交互に眺めながら、お台場へ。
前回は「お台場冒険王ファイナル」。2年前かな。ちょうど27時間テレビの初日でした。
今回は、27時間テレビの2日目。
前回ほど人出がなく、子供達も大きくなっていたので動きやすかったです。
入場料は大人1500円。
テレビでよく紹介されている「めちゃリゾートハワイアン」などは、入場料を払わないと入れないスペースにあります。
我が家の場合・・・到着したのが既に11時半で・・・。
夫が「入場料払うなら、朝から居たかった~!」と言うので、無料で入れる所をウロウロしてきました。
それでも、割と楽しめるんですよ♪
毎朝、高橋アナウンサーが歌を歌ってるステージは無料エリアにあるし。
私達が行った時は、「ニュースジャパン」(だったけな?)のメインキャスターとそのあとの番組を担当しているアナウンサーが司会で、「まるまるもりもり選手権」やってました。「マルモのおきて」のあのダンスをステージで踊って、一番良かった人には、芦田愛菜ちゃんと鈴木福君のサインいり表彰状がもらえました。
もちろん、我が家は参加する気ゼロでしたが(^^ゞ
食べるのも、決して安くはないけど軽食などを買って食べる事が出来ます。
お台場合衆国をそれなりに堪能した後は、あゆのリクエストにより、ビーナスフォートにある観覧車へ。
その後、お台場をあとにしました。
が、せっかく久々に家族で遠出してるんで、このまま帰るのはもったいない!

というわけで、新橋まで戻り、汐留の日テレのイベントをハシゴ。
前回来た時は無料のゲームがいっぱいだったんですが、今回は300円とか、有料のものが多かったです。
嵐の大野君が扮している「怪物くん」の巨大滑り台が無料で楽しめたんですが、
90分待ち!
「待てるもん~!」と言い張るもえを説得し、とりあえず一通り見て回ってみました。
日テレのイベントは、どのスペースもとりあえず無料で入れます。

ここまで歩きに歩きまくって、さすがに親もお疲れ。
小腹も空いたので、マックで親はバーガーのセットを、子供達はマックフルーリーをそれぞれ食べ、
翌日も朝早くからパパが出勤のため、夕方5時をもって、今回のお出かけは終了しました。

いや~、疲れた!

灼熱の野毛山動物園 [お出かけ]

本日でもえの夏休みが終了。
その大半を滋賀の実家で過ごしてましたが、
先日、久々に家族4人でお出かけしてきました。
行き先は、もえのリクエストにより、動物園。
「暑いんだけど・・・行きたい?」ともえに何度確認しても、
「動物園がいい!」と断言するもえに押され、暑いの覚悟で行ってきました。
行き先は、野毛山動物園。
JR桜木町駅から徒歩でも行ける動物園です。
そして、この動物園の嬉しいところは、入場料が無料なところ!
ファミリーには有り難い♪
帽子、日焼け止め、ミネラルウォーター2本を持ち、いざ出発。
が・・・!
「暑いけど、どうにかなるさ!」な気持ちは、あっという間に萎えてしまいました。
原因は、桜木町駅から動物園まで続く、急な上り坂。
『野毛坂』と言うんですが、これがハンパなく長い。
あっちゅー間に汗だくです。
普段、歩くのに慣れているもえですら、ゼェハァ。
ミネラルウォーターもあっという間に飲み終えてしまいました。
やっと動物園に辿り着いたと思ったら、
動物達も暑さでずダルダル。
元気だったのは、プールをすいすい泳ぐペンギンと、
「ふれあい広場」のヒヨコ、ハツカネズミ、青大将(ヘビです)ぐらい。
昼時だったこともあるけど、お客さんも少なめ。
レッサーパンダもがぶり寄りで見ることができました。
とりあえず一通り見て、子供達は心ゆくまでモルモットやヒヨコと戯れ、
今度はバスで動物園をあとにしました。
ちょうど、日テレの24時間テレビの横浜会場が高島町の日産ギャラリーだったので、
バスを高島町で降り、生のガレッジセールと眞鍋かをりを見て、
ほんのちょびっとだけど募金してきました。

やっぱり、夏は動物園ではなく水族館がいいです。
(入場料、高いけど)

伊香保温泉だよ、全員集合! [お出かけ]

ご無沙汰でございます♪

先日、ゴールデンウィークを利用して、久々に温泉旅行に行ってきました。
「温泉へ行こう!」と夫が突然言い出したのがきっかけなんですが、
そう言い出したのが連休の1週間前。
「空席あるわけないじゃん」と思ってましたが、ボチボチ、空いてました。
で、予算なども考えて、行き先は群馬県の伊香保温泉に決定。

往路は上越新幹線「とき」で高崎まで。
その後、高崎駅でJR上越・吾妻線に乗り換えるんですが、
久々、レトロな電車をお見かけしました。
高崎駅.jpg
その昔、私が高校生ぐらいまで滋賀でも走ってた車両です。
その色から、私達は「カボチャ電車」と呼んでおりました。

さて、電車で渋川駅についたSakura家。
伊香保温泉街にはコンビニなどなかろう、と思い、渋川駅前でスーパーかコンビニを探すことに。
がしかし!
これがまた、ないのよ、コンビニ。
てくてく歩き続けること10分(子供の足で)。
やっと見つけたスーパーでお菓子やらを買い込み、渋川駅前からバスで伊香保温泉へ。
伊香保温泉に着いたのは、もう18時を回ってたので、その日は晩御飯を頂いてお風呂入って終了。
翌朝、早起きして朝風呂を浴び、ぶらぶら温泉街を散歩。
せっかくなので、源泉を見に行きました。
こちらが、その源泉。
源泉.jpg
で、その横にあった源泉の碑がこれ。
源泉の碑.jpg
え~、ワタクシ、ぱっと見て「うどんの湯」と読んじゃいました。ホントは「ラドンの湯」。
よぉ~く考えたらヒラガナとカタカナが混ざってるなんてオカシイですよね・・・(汗)。
さて、散歩してお腹も減ったので、今度は水沢地区へ。
香川の讃岐うどん、秋田の稲庭うどんと並び、三大うどんと称される水沢うどんが
食べられるうどん屋さんが集まっているエリアです。
水沢うどん.jpg
看板に「手打ち」と書いてあるのに惹かれて入ったお店ですが、結構いけました。
その後は再び温泉街に戻り、美術館で絵画鑑賞したり、美味しい梅酒を試飲したりして、
晩御飯の前後にお風呂に入り、2日目終了。
翌日、最終日。
「せっかくだから」と、榛名湖まで足を延ばしました。
伊香保温泉からバスに酔いまくりながら山を越え、榛名へ。
ロープウェイに乗って、まずは榛名山の頂上へ。
榛名山から.jpg
ちょっと視界が残念でしたが、開放感たっぷりでした。
子供達は・・・そんなの関係なしで
頂上にて.jpg
地面に絵を描いて遊んでました(^^ゞ
頂上には神社も。
榛名山神社.jpg
榛名山を降りた私達は、次は榛名湖へ。
榛名湖.jpg
この榛名湖で、ウン十年ぶりかに足漕ぎボートってやつに乗りました。
ただし、白鳥ではなく、テントウムシ。
もえとあゆに励まされつつ、たまに遠くを走るモーターボートの波に負けまいと、
夫と共に必死で漕ぎました。
太ももがガッツリ疲れたところで、再びバスで榛名から伊香保へ。
そのまま伊香保からバスで渋川駅へ戻り、今度は特急で大宮へ。
そこでJRに乗り換え、自宅へ。
伊香保温泉は予想より「鄙びた」温泉街でしたが、
それがかえってレトロな感じがして、旅館も豪華ではなかったですが、
スタッフがフレンドリーで、子供達も可愛がってもらえてよかったです。

sakura家、TDL初上陸! [お出かけ]

ちょっと前の話になってスミマセン。

実は先月、とうとう、東京ディズニーランドに行って参りました!
もえのバースデーを兼ねて、3月3日に、行って参りました!
もえやあゆはもちろん、人生3●年生きている私も、初めて。
大学時代、「え~、行ったことないの?!」と親友に化石呼ばわりされてました。
ダンナのみ、大学時代に男友達と行ったきり。(←決して怪しい関係ではない)
それでも、20年ぶりぐらい。

「せっかくだから開園と同時に入ろう!」と言っていたダンナですが、
彼が起きたのが、ちょうど開園時間。
当然、激混みのJR京葉線に乗り、舞浜駅に着いたのは、午前11時。
午後はお土産屋が混む、という情報を事前に仕入れていた私は、
とにかくお土産を買いにウロウロ。
気付けばお昼。
まだ、メインゲート入ってすぐの所にいる私達一家。
「とにかくお昼だ」ということで、リフレッシュメントコーナーのテーブルが幸い空いていたんで、
シンデレラ城を遠巻きに見ながら、4人でホットドッグセットなんぞを食べ・・・。
「さぁ、動くか!」と意気込んだものの、時間は既に午後1時。
もえは翌日幼稚園だから、あまり遅くまではいられない。
私個人的には、絶叫系に乗りたいんだけど、
そのほとんどはあゆはおろか、もえも身長や年齢制限にひっかかり、乗車不可。
スプラッシュマウンテンは、もえはOKなんだけど、ただいまメンテ期間中。
乗ってみたいと思っていた「プーさんのハニーハント」のファストパスは既にほとんどなく、
午後9時台のがあるのみで、諦めざるを得ませんでした。
しょうがないので、あまり待たずに行けそうなトゥーンタウンの「ミニーの家」へ。
ミニーマウスの家を、ウォークスルーで見物するもので、
もえ&あゆは、冷蔵庫やらオーブンやらに興味津々。
その後、これまた待たずに行けそうな「チップとデールのツリーハウス」へ。
と、ここまでは良いんだけど、やっぱり何か乗り物に乗るアトラクションがいい。
マップ片手に悩んだ結果、ファンタジーランドの「イッツ・ア・スモールワールド」へ。
これは一度に大量に乗客を乗せるので、列の減り具合が速く感じたんです。
結果、30分ほど待っただけで、乗れちゃいました。
もえもあゆも、ぽか~んと口を開けて眺めてました。

さて、ここまではダラダラなTDL巡りをしていたsakura家ですが、
ここからがスゴイですよ~。
怒涛のアトラクション&パレード巡り!
「イッツ・ア・スモールワールド」→パレード「ジュビレーション!」見学(初めて見る生ミッキーに興奮)→
ジュビレーション.jpg
「キャッスル・カルーセル」(メリーゴーランドです。あゆが一人乗車が
不可なので、私と一緒に。20年ぶりぐらいに乗りました)→「ウェスタンリバー鉄道」→
「ジャングルクルーズ」(キャストのおにーちゃんが喋りまくって盛り上げる)→
「空飛ぶダンボ」(これまた高校生以来だよ)→
3月19日までの期間限定ショー「リズム!メロディ!ハーモニー!」見物
(最初から最後まで、ハイテンション!楽しかった!)

さて、ショーが終わった時点で、時間は午後6時半ぐらい。
エレクトリカルパレードは午後7時半から。
悩みに悩んで・・・「プーさんのハニーハント」に並んでみることにしました。
無謀にもファストパス無しで。
順調に行けば、乗り終わったらパレードが始まるぐらい。
「間に合うといいね」とダンナと話してたら・・・とうとうあゆが電池切れで寝ちゃった。
なんと、待ち時間40分ほどで、もうすぐ乗れそうだという時に。
ハニーハントは、小さい子供を親が膝に乗せての乗車は不可。
自分ひとりで、自分の座席に座らせなくちゃいけない。
なんとか乗車直前に優し~く起こしたものの、機嫌は最悪。
号泣して、一人で座ってくれない。
そんな時、女神が!
「あの、もし良かったら、また後でいらしてください。その際、待たずに優先的に乗れるチケットを
お渡ししますから。もうすぐエレクトリカルパレードですし、それを見て、お子さんのご機嫌が
直ったら、またいらしてください」とキャストさんが!
ナイス!TDL!
丁重にお詫びとお礼を述べ、私達は一旦外へ。
すると、そこにはパレード待ちの方々が場所取りをしていました。
私達はたまたま、キャストに誘導された場所がすごいいい場所で(「スタージェット」の前)、
一番前列で見る事が出来ました。
豪華なパレードには、「オレは今日は引率者だから」と言っていたダンナも感動。
写真を撮りまくり。
パレードの余韻も覚めやらぬうちに、再びハニーハントへ。
先程のチケットを提示し、本当に待たずに乗せていただきました。
無事、ハニーハントに乗り、時計を見ると、午後8時ちょっと過ぎ。
晩御飯の時間です。「どこにする?」と、マップを広げていると、またもやキャストの方が。
「どんな感じの食事がいいですか?」など、細かく相談に乗ってくださいました。
これまた素晴らしい!親切だわぁ。
レストランを決め、入口に向かっていると、またもキャストの方が。
「もうすぐ花火の時間なんです。火花が落ちてくるかも知れないので、
ここから先はしばらく立ち入り禁止です」と言われました。
ガイドを見ると、確かに午後8時半から花火、とある。
まぁ、花火は花火だけど、そんなに時間も長くなくて、普通だろう。
と、私もダンナも思ってました。
でもでも!かなり豪華。時間は10分ぐらいかな?
子供達も、まさかこの時期に花火が観られるとは思ってなくて、楽しい予想外となりました。
花火も終わり、やっとレストランへ。もう時間も時間なので、ガラガラです。
みんな、そこそこお腹が減っていたので、そこそこ食べました。
「さぁ、帰るか」とダンナが言った時、時間はもう午後9時45分。
パークを出たのは、結局、閉園10分前。
予定では、もうちょっと早く帰るはずだったんだけどなぁ・・・。
帰りはバスでパークから横浜駅へ。途中、4人はグッスリ。
「また行きたいね」と、もえもあゆも言い、未だにその熱は冷めてません。
また、来年ね。

さて、今回の子供達の戦利品は、これ。
ディズニー戦利品・子供.jpg
ポップコーン(キャラメル味と蜂蜜味。各1400円)と、カチューシャ(各1600円)です。
高い。高かったぁ~。ポップコーンは、次回、このバケツを持って行くと、600円で中身を入れてくれます。
ちなみに私も、シルバーのペンダント(コッソリ、ミッキーのモチーフ入り。1800円)を買いました。

IKEA港北 [お出かけ]

先週の土曜、やっとやっと、IKEAに行ってきました。
IKEAは、今でこそ日本では有名ですが、私が約9年前に日本を離れたときは、
「なんじゃそりゃ?」な家具屋さんでした。
でも、シンガポールには既に上陸しており、「安くてオシャレ」と、
シンガポール人も多く通うメジャーなお店でした。
私も、めちゃめちゃお世話になったので、IKEAって聞くと、本社のあるスウェーデンより
シンガポールを思い出すくらいです。

で、今回IKEAを訪れた目的は、子供達のクリスマスプレゼント。
何にしようか悩んだ挙句、IKEAでいいものを見つけたので、それを買いに行ったんです。
何を選んだかは、また後日。
子供達も一緒に連れて行きましたが、まだまだ4歳と2歳。
騙せます(笑)。
もえはさすがに、それがクリスマスプレゼントだと分かったんだけど、
「これはね、まだ使えないの。24日の夜にサンタさんた来て、魔法をかけてくれないと
使えないんだよ」と私が言うと、「サンタさん、ソリに乗ってくるんだよね?雨が降ってたらどうするんだろう?
カッパ着てくるのかなぁ。あ、傘かなぁ?」と納得しておりました。

さて、IKEA港北は、マイカーなら高速でIKEAインターを降りてすぐ。
だけど、我が家にはマイカーがないので、まずは電車で新横浜駅まで行き、
そこからIKEAの無料シャトルバス(1時間に4本)。
日産スタジアムを遠くに見つめながら、バスに30分ほど揺られて到着。

お店に着いたのが13時過ぎだったので、IKEAのレストランで腹ごしらえ。
ビュッフェスタイルで、トレイに自分の食べたい物を載せ、レジで精算するシステム。
値段も、まぁ、安いんじゃないでしょうか。ビーフシチューが500円以下、キッズプレートは300円以下でした。
でも、欲張りな我が家は、それ以外にサラダやスープ、スモークサーモン、ドリンクバーを購入したので、
4人で3000円ちょっと。

肝心の売り場ですが、本当に広い!シンガポールのも広かったけど、それ以上かも。
でも、こんだけ売り場が広いのに、売り場内にトイレは1箇所(個室2個)のみ、というのが不便。
しかも、その日は2つしかない個室のうちの1個が故障中。
でも、レジまで持ちそうになかったので、並びました。
もえが「トイレ~!」って言わなくて良かった・・・。
もえとあゆは、ソファのコーナーやキッズインテリアのコーナーにいちいち駆け寄り、
ソファーに座ったり、滑り台を滑ったり・・・。
でも、あまりにも広いので、目的の品がある場所に辿り着くまでに、4人とも疲れちゃいました。

無事、プレゼントの品と、私が欲しかったものを購入し、ほっとひと息。
そう、IKEAと言えば、激安ホットドッグとソフトクリーム!
ホットドッグとジュースのセットで、180円(特別価格)。
ソフトクリームは50円!やや小さめだけど、それでも50円はお得。
もえとあゆも、がっつりソフトクリームを1つずつ平らげました。

帰りは満員電車に揺られ(しかも横浜アリーナで何やらコンサートがあったらしく、
若い女子で駅構内はいっぱい)、帰宅した4人は超お疲れでした。

ちょっと家から遠いIKEAだけど、新横浜からは無料なので、それほど交通費はかからず。
そのうち、あゆと2人で行っちゃいそうです。

八景島シーパラダイス(水族館のみ) [お出かけ]

先週の土曜日、やっとやっと、八景島シーパラダイスへ行って来ました。
ただし、もえもあゆも小さくて、アトラクションはまだ楽しめないので、水族館のみ。
八景島シーパラダイスには「アクアミュージアム」「ドルフィンファンタジー」
「ふれあいラグーン」の3つの水族館があります。
この3つをガッツリ楽しむべく、ぐーたらなsakura家にしては早く、
10時半には現地に到着しました。

まず
向かったのは「ドルフィンファンタジー」。
入口を入るとすぐ、トンネル式の水槽があって、こちらにはバンドウイルカがスイスイ。
そこを抜けると、目玉のシロイルカが筒状の水槽を泳いでいました。
シロイルカ.jpg
カメラのフラッシュが使えないのでイルカが白光りしちゃってます(^^ゞ
あゆはこの水槽に10分ぐらい、貼りついてシロイルカを眺めてました。
ここは、これで終わり。

次に、一番大きな水族館「アクアミュージアム」。
いろ~んな魚やクラゲ、亀など、水の生き物がいて、子供達も興味津々。
特にあゆは、いちいち水槽にがぶり寄りで見入るので、ひっぺがすのが大変でした。
これは、なんちゃらエビ(名前、忘れた~!)
海老.jpg
大きさは伊勢海老くらい、体の色がきれいでしょ?
名前も、そういうキレイな色を思い起こす名前でした。
ぐる~っとめぐって、最後に来たのが、お待ち兼ねのイルカショー!
ホント、たまたまなんですが、ショーが始まる3分前の到着でした。
オープニングはイルカ。
イルカショー.jpg

続いてアシカ(オットセイだったか?)
アシカ.jpg

人気のシロイルカ
シロイルカショー.jpg

セイウチ、ペンギンと続き、最後は再びイルカのジャンプなどダイナミックな演技。
いるかジャンプ.jpg
安いデジカメで撮った割には、ナイスショットでしょ?

ランチを挟み、最後に「ふれあいラグーン」へ。
こちらでは、イルカやペンギンに触る事が出来るんです(ただし、イルカはそのご機嫌次第)。
またまたラッキーな事に、イルカにタッチできる時間だったので、家族みんな、そっとイルカにタッチ。
触り心地は・・・意外とツルツル!
なんて言うんでしょ・・・。ダイビングスーツが濡れてツルツルになった感じ。
家族の中で、私が一番興奮しちゃいました。
このイルカとのふれあいタイム以外の時間でも、イルカの水槽に近づくことは出来ます。
イルカのご機嫌さえ良ければ、さらっと触る事も可能。
飼育員さんがずっと側に居るので、触れるタイミングをちゃんと教えてくれます。
次に、これまたラッキーで、ペンギンとのタッチができる時間がきました。
ペンギンに、これまたそっとタッチして(剛毛でした)。家族でペンギンと記念撮影(撮影のみなら無料)。
他の方々との記念撮影は、ペンギンが横向いてたりするんですが、
我が家の時は、バッチリ、カメラ目線!奇跡の5ショットでした。
せっかくなので現像された写真を購入(1000円なり)。

シーパラダイス内をウロウロして感じたのは、思っていたよりもコンパクトな施設だということ。
外から見ると、だだっ広くて、建物から建物、アトラクションの距離がありそうですが、
実際は狭くなさ過ぎず、広すぎず歩きやすい距離。
3つの水族館をメインに、アトラクションがちりばめられている感じですね。
食事できる所もバイキングレストラン以外にいくつもあって、チョイスが豊富。
入館料が高いんで(苦笑)、ディズニーランドのように週末は激混み、という事もなさそう。
(水族館などに入らなければ、シーパラダイス内へは無料で入れます)
お土産も、各水族館に小さなお土産屋さんがありますが、
お土産屋さんが集まった建物が4つあり、それぞれ近いので、ぶらぶらっと全部眺められるかな。

さて、これで全ての水族館を堪能したので(既に時間は16時)、帰るか・・・
と親達が考えていると、「パパー、風船~!」ともえのおねだりの声。
そうなんです、朝、水族館に到着した時に、大きな風船が売られているのを見つけたもえは、
その日1日、ず~っと、「イルカの風船~!」と夫におねだりしてたんです。
お土産屋さんに寄った時、もえに「ね、イルカの人形を買ってあげるから、風船はやめようよ。
すぐにしぼんじゃうよ」と諭し、もえも納得したんですが、私が目を離したすきに、
もえは再び夫におねだり。根負けした夫は、イルカの風船をもえに買ってあげました。
がしかし!
ここで黙っちゃいないのが、あゆ。
「私も欲しい~!」と泣き叫び、見事、あゆもイルカの風船をゲット。
1個1000円・・・(涙)。
とりあえず、「イルカさんはプカプカさせておいてあげよう。あまり触らないようにね」と二人に言い、
今のところ、2頭のイルカは我が家の天井を泳いでおります。

戦利品.jpg

いつまで泳いでいられるやら・・・。

ちなみに、今回3つの水族館への入場券は、生協で購入しました。
シーパラダイス内にある4つのいずれかのバイキングレストランでのバイキング込みで大人一人3500円。
普通に行くと、3つの水族館へのパスが2700円。
バイキングが約1500円。大人一人バイキングをオーダーすると、
4歳以下の子供1人分のバイキングが無料になります。
てなわけで、今回のお出かけは700円ぐらいお得となりました♪

横浜ジャックモール [お出かけ]

こんばんは♪
朝夕めっきり涼しくなって、何を着ようか毎朝悩んでます。
子供達の服も、これから冬にかけて着る服が少ないので、
今日は子供達の服を買いに、みなとみらいに出かけました。
服は安さがウリの量販店で大人買い。
どうにか冬が越せそうです。

さて、これだけでは子供達がつまらないと思ったので、
量販店の近くにある「横浜ジャックモール」へ行ってみました。
前から気になってて、子供達が遊ぶ場所がある、「トイざラス」がある、
ぐらいしか私の頭の中には情報なし。

横浜ジャックモールには、「トイざラス」以外にも、「ABCマート」などがありました。
とりあえずお腹が減ってたので、「ガスト」へ。
ここは食券方式のスピードサービス方式の支店でした。
だから、値段もちょっと安め・・・なのかな?
鶏の竜田揚げ定食が600円ぐらいでした。

さて、ランチを食べ、このまま帰るのは勿体ないので、
ゲームセンターの一角にあるチビッ子達のプレイスペースへ。
ここは30分で400円、500円で時間無制限で遊べるスペース。
(同伴の保護者は無料)
身長130センチ以下の子供しか遊べないので、
いつもの公園のように、大きい子供達に遠慮は要りません。
そこでウチの子供達が夢中になったのがバルーンプール。

バルーンプール.jpg

ちょっぴり、あゆの頭が写ってますね・・・。
風船がいーっぱいあって、弱風が吹いているので、常に風船が踊ってるんです。
風船好きのウチの子達にとっては、天国。
大声出してもいいし、ジャンプしてもいいし、何より風船がいっぱいある!
あゆは、このスペースでトータル1時間半、一人で遊んでました。
他にも空気で膨らませた大きい滑り台やボールプールもあり、
もえは満遍なくエンジョイ。

結局、2時間半ほどそこに居て、子供達はクタクタ。
私とダンナは、監視&待ち疲れでクタクタ。
価値ある500円でした。



野毛山動物園 [お出かけ]

先日、シルバーウィークの最終日に、市営の野毛山動物園に行ってきました。
ホントは、前日、遠出(三浦海岸)してて疲れが残ってたし、
もえは次の日幼稚園だったので、どこにも行かず休養するはずだったんだけど、
あまりにも良い天気だったので、近場の動物園に行こう、という事に。
横浜市内には他にも動物園がありますが、なぜ野毛山だったかと言うと、
「まだ行った事がないから」と「入園無料だから」(爆)。

午後2時半、動物園に到着。
閉園時間は4時半なので、あまりゆっくりは見られないかな、と思ったんだけど、
街中の動物園という事もあり、割とコンパクト。その分、見やすいんです。

入園して少し歩くと、何やら人だかりが。
何かな?と思いながら人混みの隙間からのぞくと、ちょうどフクロウのお散歩&えさやりの時間でした。
野毛山ふくろう.jpg
フクロウは2羽いて、こちらは元気なほう。
もう1羽は保護されたばかりで、怪我をしているらしく、下半身の羽毛がボサボサで
止まり木に留まるのがやっとの状態。飼育員さんが解説している間も、よく止まり木から落ちて、
羽根をバタバタさせ、最前列の子供達をビックリさせてました。

その後、おなじみのキリンやら、ありがちな爬虫類館(私はヘビが大大大嫌い)やらを見学。

最後に辿り着いたのは「ふれあい広場」。
ここではネズミとモルモットとヒヨコが触り放題(モルモットは時間外で不在でした)。
もえは早速ネズミを手のひらに乗せ、ご満悦。
あゆもすっごく興味があって触りたいんだけど、怖い気持ちもあっておっかなびっくり。
ついつい、ネズミを上からムギューとわしづかみにし、「チュー!」とネズミに抗議されまくり。
二人の監督をしつつ、私もネズミと戯れていて、ふと振り向いたら・・・
そこには飼育員の肩に乗っかった青大将が!
「おいおい!大量のネズミやヒヨコの前に青大将かよ!」とビックリ、そして鳥肌ゾゾーっと・・・。
なんでこんな所にいるのかと思ってあたりを見回してたら、ふれあい広場の角っこに大きな水槽があって
その上に「青大将」と書かれたでっかい看板が・・・。
この青大将、毎日、「美味しいえさ(ヒヨコやネズミ)が目の前に居るんだけどなぁ。食べられないなぁ」と
ヨダレ垂らして見てるのかなぁ、などと思ってしまいました。

実は、もえもあゆも、動物大好き(ヘビも今のところ平気)。
特にあゆの動物への関心度が高くて、ゴリラやらライオンやら、それぞれの檻の前を通過するたび、
柵にがぶり寄りで眺め、なかなか離れないので、各動物からひっぺがすのに苦労しました。
(その度に大声で泣かれる)

一番食いついたのは、やはりと言うか、ペンギン。
野毛山ペンギン.jpg
こちらは、平均寿命20年というペンギンのなか、御年25歳という長老ペンギン。確か名前は・・・ウメさん(♀)。
トシの為に背中の羽毛が生え変わらず、体温調節がうまく出来ずに水に長時間入るのが辛いので、
主に陸上にいるんだそうです。
解説している飼育員さんにピッタリ寄り添ってました。

閉園時間ギリギリまで子供達は動物園を満喫。
無料ながらかなり楽しめました★

三浦半島へGO! [お出かけ]

せっかくのシルバーウィークだし、子供達も退屈しているだろうから、
久々に家族で遠出してみることにしました。
前日、ダンナと情報誌を挟んで、場所決め。
お天気が良ければ、三浦半島に行こうということになりました。
翌日、自宅のあるエリアはイマイチの天気だったけど、思い切ってお出かけ。
向かうは三浦半島の南のほうにある、「長井海の手ソレイユの丘」。

まずはJR横浜駅へ。そこで京浜急行(略して京急)に乗り換えるのですが、
情報誌で「三浦半島1DAYきっぷ」なるものを発見。
多少、値段的にお得だと思ったので、これを購入。1400円なり。
さて、激混みの京急に乗って、執着駅の三崎口駅に到着。
ここからはバスで15分かかります。
こちらも混雑したバスに乗り、バスを降りると、ソレイユの丘は目の前でした。
ソレイユ入口.jpg

ソレイユ(フランス語で「ひまわり」)という名の通り、9月下旬の今でも、ひまわりがいっぱい咲いていて、
他にもマリーゴールドなど、色んな花が植えられてました。
花畑.jpg
ひまわりは、タレントの上地雄介さんが、ファンの方々と一緒に種をまいたんだそうです。
入って少し進むと、広場があって、アスレチックがたくさん。
土ぼこりにまみれながら、ウチの娘達も滑り台やターザンロープを満喫。
アスレチック.jpg
用意のいい人だと、テントやレジャーシートを広げて、大人は日陰でお昼寝なんかしてましたね。
ソレイユの丘は入場無料なので、「お金はかけられないけど、子供達をのびのび遊ばせたい」親には
いい場所かも・・・(^^ゞ

さて、アスレチックの次は、動物とのふれあい。
ヤギや羊、馬、ウサギ、モルモットがいました。
あゆは、恐る恐る馬に人参をあげてみたりなんかして。
馬.jpg
小さい子になじみやすいモルモットとウサギは、時間外ということで触れず。
みなさん、1匹ずつ、寝床で寝てました。
モルモットおうち.jpg
かわいいでしょ?

お次は、待ってましたの昼食。
セルフサービスのレストランで、私はマグロの沖漬け丼(1200円)をチョイス。
ソレイユ昼食.jpg
豆板醤やワサビに漬け込まれたマグロが美味しかったです♪
ちなみに、ダンナはマグロカレー(1000円)。でっかいマグロのフライが載ってて、食べ応えあったみたい。
最後に、展望台から丘全体を見渡し
展望台.jpg
閉園2時間前の、帰宅ラッシュ前に退散・・・と思ったら、15分前にはバス停に長蛇の列!
しかも、バスは1時間に1本しか来ない。
「乗れるわけないじゃん」と思ってたら、本当に満員で乗れず。
結局、1時間列に並びながら待って次のバスに乗るハメになりました。
連休の、人手が見込める時ぐらい、臨時増発してくれよ・・・。

京急の三崎口駅に戻った私達ですが、ダンナが情報誌で見た温泉に行きたい、と言い出したので、
再びバスに乗り、今度は油壺へ。
そうなんです、このあたりの観光スポットは、マイカー・タクシー以外だとバスしか交通手段がなくて、
しかも、そのバスは全て、三崎口駅を拠点としていて、離れた観光スポットへ行くには、
三崎口駅に必ず戻らなくちゃいけないんですよ。面倒くさい・・・。
でもまぁ、久々に温泉入りたいし、と思い、タイミング良くバスも来たので行ってみました。
行ったのは、旅館。そこの温泉が日帰り入浴可で、私達が持っていた情報誌を見せると、
入浴料が半額になるのです。で、大人1人1000円のところ、500円。
ここは露天風呂もあって、そこからは海が見えて眺め抜群。
内湯は竹炭を使っているらしい。今日1日、歩き回って疲れた足を、しっかりほぐしました。

さて、お風呂に入り終えた時点で、時間は18時前。周りは真っ暗。
晩御飯を食べたいけれど、旅館のレストランは1時間待ちだし、三崎口駅付近にめぼしいお店は
なかった。
というわけで、電車でどこかに移動しなくちゃいけない。
横須賀の中心部に戻るのもいいけれど、せっかく三浦に来てるんだから、やっぱりお魚が食べたい。
とりあえず、バスに乗って三崎口駅に行き、電車で隣の三浦海岸駅へ。
昼間、いっぱい食べる店があったとダンナが主張していたのですが・・・
改札を出ると、駅前は・・・・暗い。
お店も閉まってるところがほとんど。漁師町の夜は早いのね。
ここでまた、情報誌の登場。
どうも、またバスに乗り、三浦海岸の近くまで行くと、店があるらしい。
「またバス?」と、少々うんざり気味のもえを促し、海岸沿いへ。
鮮魚市場の2階にあるレストランで、本日のディナーにありつくことができました。
油壺ディナー.jpg
ジャンボ海老フライ定食、1575円。
昼間にマグロは食べちゃったし、一応、お刺身もついているので、これにしました。
海老フライ、でかかったです。
油壺ディナー.jpg
かなり品数が多いので、もうお腹パンパン。
大満足で、ようやく帰途についたのでした。

さて、今回、京急の「三浦半島1DAYきっぷ」(1400円)で旅をしたのですが、
どれぐらい得したかと言うと・・・
電車 横浜駅~三崎口駅 (片道)420円
バス 三崎口~ソレイユの丘 (往復)300円
    三崎口~油壺 (往復)520円
電車 三崎口駅~三浦海岸駅 (片道)180円くらい
バス 三浦海岸駅~海岸沿いのバス停 (往復)380円
電車 三浦海岸駅~横浜駅 (片道)400円くらい

全部、今回は乗り物は京急でした。で、通常なら合計2200円!800円も得しちゃいました♪
こういうフリー切符は、こまめに途中下車すればするほど、お得だと実感しましたぁ。

お台場ガンダム [お出かけ]

どうも~、お久しぶりです。
約20日間にも及ぶ息抜き、いや、帰省から先週、無事に戻って参りました。
横浜に戻ってからは、散らかしっぱなしの家の掃除、荷解きに手間取り、
なかなかPCに触れず。
久々に本を買い、それに没頭してしまったため、ここをアップするのを忘れておりました。

帰省の疲れも覚めやらぬ先週の土曜、お台場の汐風公園にいる、巨大ガンダムを見て参りました。
新橋から超満員のゆりかもめに揺られ、台場駅に着いたのは午後3時。
お天気メチャメチャ良くて暑かった上に、満員電車、駅からも会場まではしばし歩く、当然、人だらけ・・・で、
やっとこガンダムの背中が見えたときは、富士山の山頂に着いたような、
ヘンな達成感がありました。
ガンダムが居るのは、公園の真ん中にある広場。公園入口からさらに歩くんだけど、
広場まで行かないと、ガンダムのお顔は見えません。
やっとの思いで、ガンダムにご対面!

ガンダムアップ.jpg

ガンダム遠景.jpg

やっぱり高さ23メートルは、デカイです。
口を開けて、顔を見上げてしまいます。
せっかく来たので、「ガンダム タッチ&ウォーク」してみることにしました。
要は、ガンダムの足の間をくぐりぬけ、その時にガンダムの足元にタッチするんです。
列に並んでいて、ふと気付くと列が進んでいない。
どうしたのかと思っていたら、30分だか1時間ごとの短いショーが始まった。
ガンダムの顔が左右に動き、目が光、関節からシューシュー煙が!
顔が動いた時は、会場内から「おぉーっ!」というどよめきが。
5分かそこいらのショーだったんだけど、最後は空に飛び立つように顔を上に向け、終了。
こんなショーをやってるなんて知りもせずに行ったもんだから、割と感動しちゃいました。

ちなみに、行ったその日と次の日の夜は夜のライトアップ(有料)があったんだけど、
ライトアップが夜9時からという事で断念。

その後、せっかくのお台場なんで、フジテレビのイベント「お台場合衆国」に行こうと思ったんだけど、
どこも長蛇の列だし、もう夕方5時なのに入場料1500円払うのももったいないんで、
再びゆりかもめに乗って、長女・もえが「乗りたい!」と叫びまくる観覧車に乗りに、
青海駅の東京レジャーランドへ。(実は、台場から歩いて行ける距離)
そこはフジのイベント会場ほど混んでなくていい感じ。
観覧車も並ばずに乗れたし、隣のヴィーナスフォートのイベント会場ではチキンラーメンの試食が出来たし。
でも、なんだかこのまま帰るのは惜しい。
せっかく東京に来たんだし、という事で、ゆりかもめに三度乗り、新橋で降りて、今度は日テレへ。
そこでも「汐留ジャンボリー」という、毎夏恒例のイベントをやっていました。
これは、そこそこ人が居て、歩きやすく、しかも参加無料のイベントがたくさん。
駆け足ながらも(イベント終了時間2時間前だったので)、いくつかのゲームに参加してきました。
縁日もやってて、子供達はヨーヨー釣りが出来、ご満悦。

最後に丸の内で沖縄料理食べて、23時ごろ、横浜の自宅に戻ってきました。
もちろん、次の日、仕事だった夫を除き、女3人、家でぐったりしていたのは言うまでもありません。
前の10件 | - お出かけ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。